-
2021.1.18
【バドミントン部】大会結果報告(302)1月14日から16日まで、小樽市総合体育館にて選抜南北海道大会が開催されました。 今大会は無観客試合で行われ、監督・コーチ・マネージャー・出場選手のみしか入館出来ませんでした。 毎朝の検温、体調チェックシート提出、入館時 […]
-
2020.9.16
【バドミントン部】第22回札幌地区バドミントン協会会長杯大会 結果報告(786)第22回札幌地区バドミントン協会会長杯大会が、9月5日(ダブルス)12日(シングルス)北区体育館で開催されました。 新チーム体制での初めての試合になりました。 検温はもちろんのこと、無観客試合、試合敗退後 はすみやかに体 […]
-
2020.8.19
【バドミントン部】個人対抗戦(779)8月18日夏休み最終日、個人対抗戦を行いました。 この日を持って3年生は一区切り(引退)となります。 結果は、以下の通りです。 ダブルス 優勝 漆風花・村田葵羽 準優勝 坂井亜衣・坂井佑衣 3位 開発茉子・野上結菜 […]
-
2020.8.18
【バドミントン部】学年対抗団体戦(623)コロナの影響で各種大会がなくなった中、チーム全体の元気と勢いを出す為に、学年対抗団体戦を行いました。 8月16日に開催されたこの団体戦の結果は以下の通りです。 優勝 3年生(2勝0敗) ・3年対1年(9対0で3年勝ち) […]
-
2020.8.18
【バドミントン部】START FROM TOHOKU 2020 全国高等学校バドミントン 交流試合を終えて!!(833)8月12日から14日、青森県青森市のマエダアリーナにて開催されました。 高校生に『夢の舞台をみせてあげたい』また『ここからスタートしてほしい』との願いを込めて各チームの監督・コーチが立ち上がりました。 新型コロナウイルス […]
-
2020.8.4
【バドミントン部】全道TOP4決戦=大会報告=(774)8月3日(月)に全道トップ4決戦をこの春完成したばかりの帯広の四つ葉アリーナで開催されました。 全ての大会が無くなってしまいましたが、しっかりとした区切りをつけたいという強い思いから、1月の選抜大会の北北海道と南北海道の […]
-
2020.8.4
【バドミントン部】全道私学大会 1,2年生の部=大会報告=(556)8月1日(土)に全道私学大会1.2年生の部がサホロアリーナで開催されました。 3年生と同じように1.2年生もこの期間まで全ての大会が中止となり厳しい状況が続いていました。 そんな中、1.2年生のモチベーションを上げること […]
-
2020.8.4
【バドミントン部】全道私学大会3年生の部=大会報告=(442)7月26日(日)に全道私学大会3年生の部がサホロアリーナで開催されました。 新型コロナウイルスの影響により、3月末から全ての大会が中止になり、夢も希望もなく諦めかけていた時に北海道の私学の先生達が立ち上がりました。 なん […]
-
2020.2.12
【バドミントン部】南幌少年団講習会を行いました。(607)2月8日(土)13時から16時の3時間、毎年恒例行事の南幌少年団講習会を開催しました。 小学生14名が参加し、高校生とたくさん動いてたくさんシャトルを打ちました。 3時間の練習で大変上手になりました。 高校生にとっても大 […]
-
2020.1.20
【バドミントン部】全国高等学校選抜大会南北海道予選会結果(764)1月15日(水)~18日(土)に苫小牧市総合体育館で行われた、 全国高等学校選抜バドミントン大会南北海道予選会に バドミントン部が出場しました。 【結果】 ■団体戦 優勝 5連覇を達成することが出来ました […]