-
2022.5.10
TA健康コース地域清掃ボランティア活動実施(260)去る4月28日、トップアスリート健康コースでは、3年ぶりに地域清掃ボランティアを行いました。 地域に根差した活動を行いたいということで、春は清掃ボランティアを、冬は除雪ボランティアを行っています。 1・2時間目に活動した […]
-
2021.7.25
【日曜メッセージ】「 まず、心田を肥沃健康にせよ 」(217)「諸悪から自分を清める人は、貴いことに用いられる器になり、聖なるもの、主人に役立つもの、あらゆる善い業のために備えられたものとなるのです。」 (テモテへの手紙二2章21節) 今年の夏休みは何ができるでしょう […]
-
2021.6.22
祝 東京オリンピック男子バレーボール競技 山本智大選手(TA健康コース1期生)出場内定!(2,787)6月21日日本バレーボール協会は、東京オリンピック男子バレーボール競技に出場する 男子日本代表チーム・龍神NIPPONの出場内定選手を発表し、 本校卒業生の山本智大選手(堺ブレイザーズ所属)がリベロとして選出されました。 […]
-
2021.6.21
祝、東京オリンピック代表女子バドミントンダブルス出場内定 松本麻佑選手(TA健康コース2期生)(1,765)6月18日、日本バドミントン協会から、東京オリンピック代表として ダブルス世界ランキング2位、世界選手権2連覇中の 北都銀行の松本麻佑選手(本校卒・トップアスリート健康コース2期生)、永原和可那選手組が 初出場することが […]
-
2020.11.5
【トップアスリート健康コース】研修旅行報告(965)トップアスリート健康コース2年生は、10月27日から30日の3泊4日で研修旅行に行ってきました。 1日目(10/27) 今年度は一度もコース行事を行えていなかったので、1日目は、いつもコース行事で行っている […]
-
2020.2.12
【トップアスリート健康コース】除雪ボランティアを行いました。(557)毎年トップアスリート健康コースでは、除雪ボランティアをしています。 今年は大変雪が少なかったため中止にしようと思っていましたが、先日の大雪により、急遽開催することになりました。 1年生31名が除雪のお手伝いをさせていただ […]
-
2020.2.12
【トップアスリート健康コース】スポーツ理論(590)2月6日(木)5.6時間目のスポーツ理論の授業で、筑波大学バドミントン部監督の吹田真士先生に『スポーツがあなたに与えてくれたもの』というテーマで講演会をしていただきました。 筑波大学女子バドミントンチームはイ […]
-
2019.12.10
トップアスリート健康コース(23,952) 全国レベルを目指す指定クラブでスポーツマンとしてのキャリア教育を実践 指定クラブ限定 70名 OVERVIEWコースの概要 全国レベルのアスリートを目指すとともに、競技生活後の人生まで見据えた生き方も考える、特色ある授業 […] -
2022.5.10
防災の日に防災講話・避難訓練を行いました。(314) 新型コロナウイルスの影響で、長らく避難訓練も出来ない状況にありましたが、 災害は、コロナの状況下でも起こりうるということで、 防災の日(5月10日)に防災講話・避難訓練を行いました。 講師に、北翔大学教育文化学部の教授で […] -
2022.4.8
2022年合格実績!!有名私大および国公立大へ続々と合格!(2,069) 2022年合格実績!!(4月8日現在) 酪農学園大学獣医学類 現役8名、日本獣医生命科学大学も! 国公立で、帯広畜産大学獣医合格をはじめとして、筑波大学ほか、 私立では明治大学も3名合格!! 日頃の学習や活動の成果が生か […]