-
2023.11.27
【特進GROW-UPコース】「大学研究」《猛禽類医学研究所 齊藤慶輔先生来校》(50)11月21日(火)の特進GROW-UPコース「大学研究」の授業では、釧路にある猛禽類医学研究所の齊藤慶輔先生をお招きして「野生動物の救護活動における実際~絶滅の危機に瀕した猛禽類保全の最前線から~」と題してご講演いただき […]
-
2023.11.26
【日曜メッセージ】 「運命に逆らえ」(33)「わが子よ ならず者があなたを誘惑しても くみしてはならない。」 ( 箴言 1章10節 ) 人生は思い通りにはいかないことが多い。「こんなはずではなかった」とつぶやいた人は多いのではないか。 今日の聖書には「何もかも運命 […]
-
2023.11.20
【男子ソフトテニス部】国内最高峰の大会に本校2ペアが出場(200)【男子ソフトテニス部】国内最高峰の大会に2ペアが出場 天皇杯ソフトテニス全日本選手権に、本校から2ペアが出場します。 名誉ある大会に出場できる喜びと、自分たちの力が全日本でどこまで通用するかチャレンジします。   […]
-
2023.11.20
【重要】中学生および中学校教員の皆様へ 推薦書および『WEB出願』について(再掲)(410)中学生および中学校教員の皆様へ <酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校への出願> ◎中学関係者の皆様で、受験生の推薦入試を申し込む際には、こちらの推薦書を印刷してご利用ください。 中学校関係者の皆様へ 出身中学校専用サイ […]
-
2023.11.19
【日曜メッセージ】「 新たにされて 」(39)だからわたしたちは落胆しません。たとえわたしたちの「外なる人」は衰えていくとしても、わたしたちの「内なる人」は日々新たにされていきます。 (コリントの信徒への手紙Ⅱ 4章16節) 私たちすべて命あるものは、成 […]
-
2023.11.17
【特進GROW-UPコース】「大学研究」《酪農学園大学 濱本祐仁先生来校》(93)10月14日(火)の特進GROW-UPコース「大学研究」の授業では、附属大学である酪農学園大学から濱本祐仁先生をお招きして「神経科獣医師の一日」と題してご講演いただきました。濱本先生は「てんかん」の研究をしていらっしゃる […]
-
2023.11.14
【アグリクリエイト科機農コース】生徒が育てた和牛「とわ牛」販売しました。(184)【アグリクリエイト科機農コース】生徒が育てた和牛「とわ牛」を販売。 今年3月に卒業したアグリクリエイト科機農コースの3年生家畜班と 今年度2,3年生が中心に飼育していた和牛が9月6日に出荷されました。 牛肉の格付は[A4 […]
-
2023.11.13
今年も開催します。中学生対象『夜の入試個別相談会』1日4組限定。(241)本校2年目!! 夜の入試相談会のお知らせ(1日4組限定) 雪の便りも聞かれる季節となりました。 入試直前となり、週末に設定している生徒や保護者等との本校個別相談会(とわ懇等)も あと数回の設定 […]
-
2023.11.12
【日曜メッセージ】「 光の子として歩む 」(53)「あなたがたは、以前には暗闇でしたが、今は主に結ばれて、光となっています。光の子として歩みなさい。」 (エフェソの信徒への手紙 5章8節) 秋が深まり、落ち葉が道を覆う季節となりました。夏場には、あんなに長かった […]
-
2023.11.6
◆FC 10月 コラボピザ販売(0)FCコースでは、本校OBで『 PIZZERIA DEL CAPITANO 』オーナーの宮本翼さんとコラボして、 オリジナルピザの販売に取り組みました。 夏休み明けに3年生がピザのデザインを考えてプレゼンし、 1.2年生が […]