【(全日制課程)生徒、保護者の皆様へ】新型コロナ感染拡大防止に伴う特別授業体制について
Date:2020.12.09
2020年12月9日
酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校長 西田 丈夫
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う特別授業体制について
皆様方におかれましては、新型コロナウイルス感染拡大防止に関する本校の対応にご理解とご協力を賜り深く感謝申し上げます。
大変ご心配をおかけしましたが、本日12月9日をもって1年生当該クラスの健康観察期間を終了し、学級閉鎖を解除することといたしました。
そのような中、道内では大規模なクラスターの発生や感染者数の増加により「集中対策期間」を12月25日まで延長する方針が出されました。
つきましては、現行の特別授業体制を次のとおり12月24日まで延長して実施することといたします。
様々なご意見があることは十分認識していますが、目的をご理解いただき、ご協力をお願い申し上げます。
1 特別授業体制の目的
(1)通勤時間帯の公共交通機関の混雑を避け、通学時の感染リスクを回避する
(2)特別時間割を設定し、授業機会を確保する
(3)昼食時間を設定しない時間割により、食事時の感染リスクを回避する
(4)医療や介護に従事されている多数の保護者ならびに高齢者や要介護者が在宅されているご家庭に配慮する
2 期間
12月12日(土)から12月24日(木)までとします。
*12月24日(木)クリスマス礼拝・祝会、LHR等
3 特別授業体制
(1)始業時間を1時間遅らせ、9:30までに登校とします。
(2)3時間授業とし、昼食時間は設定しません。
4 クラブ活動
活動時間は18:00までとし、18:30完全下校とします。
なお、土日の活動は、顧問の指示に従ってください。
5 スクールバス
〇登校便
平常運行時刻を1時間遅らせて運行します。
〇下校便
1便
・全路線 13:20玄関前⇒ 訂正 13:15玄関前
2便
・清田線 18:20第2体育館、18:30玄関前
・江別線 18:30玄関前
・屯田線 運行なし
6 時間割等の諸連絡
Classiで適宜担当者から連絡します。
7 早期帰省中の寮生への課題発送
12月10日(木)に各家庭へ郵送予定です。
8 3年生の家庭学習期間
12月12日(土)~2月24日(水)までとします。
*機農コースは別途連絡済み
9 冬季休業
12月25日(金)~1月13日(水)までとします。