年間行事
4月
- 始業礼拝
- 入学式
- 新入生歓迎会

5月
- 開校記念礼拝
- 強歩遠足
- 生徒総会
- キリスト教教育週間

強歩遠足
26キロの道のりを仲間と共に歩きます。体力だけではなく忍耐力を養う行事です。6月
- 前期中間試験
- 愛の実践活動
- 花の日礼拝

できることから、ボランティア
「愛の実践活動」
人は支え合って生きています。自発的なボランティア活動のきっかけとして、本校では1年次全員で「愛の実践活動」を実施しています。
7月
- 学校祭
- 勉強合宿 獣医・理数コース
- 道内研修旅行 1年トップアスリート健康コース

学校祭
生徒が企画・運営する一大イベント。クラスやクラブ、 委員会などでのステージ発表や展示などで、 盛り上がります。8月
- 平和礼拝

平和礼拝
9月
- 前期期末試験
- 芸術鑑賞
- 球技大会
- 生徒会役員選挙
- 収穫感謝祭 機農コース

収穫感謝祭
10月
- 酪農学園大学キャンパスツアー
- 2年普通科研修旅行
- 道内研修旅行 1年獣医・理数コース

道内研修旅行
11月
- フードフェスティバル (フードクリエイトコース)

フードフェスティバル
12月
- 後期中間試験
- 寮クリスマス
- クリスマス礼拝・祝会

クリスマス礼拝・祝会
1月
- カナダ研修旅行
- スキー授業(1年)

カナダ研修旅行【希望制】
文化理解と語学研修を目的とした短期プログラム。バンクーバーでホームステイをし、現地で研修。※7月にはアルバータ大学への語学研修もあります。2月
- スキー遠足(2年)
- 退寮式

スキー遠足
北海道の広大なゲレンデで スキーやスノーボードを楽しみます。3月
- 学年末試験
- 卒業式
- 欧州酪農研修旅行 2年機農コース
- 修了礼拝
