学習と進路のサポートも充実
とわ塾
各学年毎に週1回、数学と英語に関して基礎学力の定着を目指す生徒のために放課後に学び直しの機会として「とわ塾」を実施しています。
進学講習( 特進GROW-UPコース対象)
主に長期休み( 夏・冬・春)に英語・国語・数学を中心に開講。難関大学突破を目指し、ハイレベルな学びを実践する場として個々の学力向上を目指します。
小論文・面接指導
キャリアガイダンス部を中心に、大学入試などの推薦入試や就職試験・公務員試験に万全な対応をするためのサポートプランを用意しています。就職試験や推薦入試では、生徒一人ひとりの個性や表現力が求められます。基礎知識や論理的思考、自己表現力など合格に必要なスキルが身につきます。
職員室前での日常的な学習サポート
職員室前には長机が並んでおり、早朝、昼休み、放課後と生徒たちの学習を日常的にサポートする環境が整っています。
各種資格取得のサポート
本校では、進学や就職に有利な資格取得を積極的に奨励し、そのサポートも行っています。
- 英語検定
- 漢字検定
- 中国語検定
- 硬筆・毛筆書写検定
- 数学検定
- 農業技術検定
- 簿記検定
- 危険物取扱者資格
- 毒物劇物取扱責任者資格
- 情報処理技能検定(表計算)
- 食品衛生責任者資格
- 家畜商講習
- GTEC(英語4 技能検定) など
進学・就職実績過去3カ年
酪農学園大学 163名
獣医学群
- 獣医学類 18名
- 獣医保健看護学類 4名
農食環境学類
- 循環農学類 60名
- 環境共生学類 27名
- 食と健康学類 54名
(うち管理栄養士コース 8名)
国公立大学 16名
- 筑波大学
- 名古屋大学
- 富山大学
- 岩手大学
- 弘前大学
- 長崎大学
- 名桜大学
- 小樽商科大学
- 北海道教育大学 岩見沢校
- 北海道教育大学 函館校
- 北見工業大学
- 室蘭工業大学
- 帯広畜産大学
- 釧路公立大学
- 名寄市立大学
道内私大・短大 243名
- 北海学園大学
- 北星学園大学
- 藤女子大学
- 天使大学
- 札幌大谷大学
- 札幌大学
- 札幌学院大学
- 札幌国際大学
- 札幌保健医療大学
- 星槎道都大学
- 日本医療大学
- 北海商科大学
- 北海道医療大学
- 北海道科学大学
- 北海道情報大学
- 東海大学
- 北翔大学
- 旭川大学
- 北海道千歳リハビリテーション大学
- 日本赤十字北海道看護大学
- 北星学園大学短期大学部
- 光塩学園女子短期大学
- 札幌国際大学短期大学部
- 北海道武蔵女子短期大学
- 北翔大学短期大学部
- 札幌大学女子短期大学部
道外私大 106名
- 慶応義塾大学
- 明治大学
- 中央大学
- 関西大学
- 同志社大学
- 立命館大学
- 立教大学
- 明治学院大学
- 東洋大学
- 順天堂大学
- 関東学院大学
- 関西学院大学
- 桜美林大学
- 関西大学
- 近畿大学
- 東京農業大学
- 岡山理科大学
- 日本体育大学
- 国士舘大学
- 大阪体育大学
- 日本女子体育大学
- 岩手医科大学
- 北里大学
- 関西外国語大学
- 神田外語大学
- 山梨学院大学
- 京都芸術大学
- 東京国際大学
- 新潟医療福祉大学
- 中京大学
- 東海大学
就職 71名
- 札幌市農業協同組合
- JA全農ET研究所
- 農事組合法人さらべつカーフセンター
- 北海道旅客鉄道株式会社
- 日本郵便株式会社北海道支社
- 北海道警察
- 旭川市消防本部
- 陸上自衛隊
- 札幌プリンスホテル
- ニューオータニイン札幌
- 株式会社セノン
- 北海道エネルギー株式会社
- イオン北海道株式会社
- 株式会社ロバパン
- 株式会社スポーツハウス
- 株式会社リーベンホーム
- 社会福祉法人鶴翔福祉会きさく苑
- シチズンリテイルプラニング株式会社
- 一般財団法人札幌市スポーツ協会
- 株式会社ホクレン油機サービス
- 一般財団法人航空保安事業センター
- 株式会社北海道イエローハット
高大一貫教育
高大一貫教育&学園内進学制度で高い就職率を誇る酪農学園大学への進学をサポート。
詳細を見る推薦制度
大学への多彩な推薦制度
酪農学園大学への学園内進学制度の他にも、多くの推薦枠を持っています。
青山学院大学、国際基督教大学、同志社大学、明治大学、明治学院大学、麻布大学、金沢工業大学、関東学院大学、北星学園大学、千歳科学技術大学 など
※ 2018年度実績