酪農学園大学農食環境学群との共同研究成果発表会を開催!
Date:2025.04.02
3月18日(火)、酪農学園大学農食環境学群と本校との 共同研究成果発表会が、同大学C1号館で行われました。
発表題目は、以下の通りです。(敬称略)
1)インゲンマメ在来種「ビルマ豆」の食味評価ならびに鉄施用による収量および機能性成分向上の試み
循環農学類 義平 大樹教授/附属高校 松浦 直哉教諭/アグリクリエイト科機農コース1年生
2)健康増進およびスポーツ競技力向上を目的とした栄養およびトレーニングについて
食と健康学類 山口 太一教授・柴田 啓介講師/附属高校 澤辺 真人教諭/普通科フードクリエイトコース2年生
3)農作物内の抗酸化物質に関する研究
食と健康学類 教授 大谷 克城教授/附属高校 尾﨑 仁教諭/アグリクリエイト科機農コース2年生
4)酪農学園大学、とわの森三愛高校の CO2 排出および吸収量の把握
環境共生学類 吉村 暢彦講師/附属高校 吉川 明花教諭/普通科総合進学コース2年生
高校生のうちから、大学の先生や大学生とともに、高度な学びや研究・発表に関われたことは、生徒たちの知的好奇心や探究心の向上に大いに繋がりました。
大変貴重な機会を与えていただいた、岩野学長をはじめ農食環境学群の先生や大学生の皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。