【特進GROW-UPコース獣医・理系専攻】薬剤耐性の講義と実習
Date:2025.05.13
5/2(金) 「薬剤耐性に関する講義」 酪農学園大学獣医学類 臼井優先生
5/12(月)~13(火) 「薬剤耐性に関する実習」 酪農学園大学獣医学類 福田昭先生
薬剤耐性に関する実験は、当コースの前身である獣医・理数コースの時から取り組んでいる重要なテーマです。薬剤耐性菌による感染症での死者数は、このまま何も対策をしなければ2050年にはガンによる死者数を上回ると示唆されており、全世界的に問題となっています。そこで、抗菌薬(抗生物質)に耐性を獲得した薬剤耐性菌について、講義と実習を通して学びを深めることを目的として活動しています。
生徒たちは、まず講義によって薬剤耐性菌について学び、その後に各自が身近な場所からサンプルをとって細菌を培養し、薬剤耐性菌の有無を調べるという実習を行いました。この実験の結果をもとにグループごとの課題研究に取り組み、8月に酪農学園大学で行われる高校生研究発表企画「サイエンスファーム」や10月に行われる北海道高文連理科専門部研究発表大会において研究結果を発表する予定です。また、これまでも行ってきたように、薬剤耐性菌についてより多くの人たちに関心をもってもらうために、本校生や中学生等を対象とした啓発活動にも取り組む予定です。