特進GROW-UPコース獣医・理系専攻「サイエンスラボ」実施報告
Date:2025.10.15
10月14日(火)、特進GROW-UPコース獣医・理系専攻の2年生を対象に、「サイエンスラボ」が開催されました。
理系分野を志す生徒にとって、将来は一日中研究室にこもり、実験に没頭する日々を送ることもあります。サイエンスラボは、そうした「長時間の実験・観察」を実際に体験することを目的としたプログラムです。
今年度は、魚類の生態について学んだ後、北海道をはじめとする亜寒帯に生息する魚類の解剖実習を行いました。生徒たちは外からは見えない消化器官の構造を観察し、胃から捕食された小型魚類を取り出したり、さらに肝臓や消化管などに寄生していたアニサキスなどの寄生虫を確認したりすることができました。また、解剖した魚の年齢を調べるために、耳石(じせき)の取り出しにも挑戦しました。
2年生は今月20日からの研修旅行で沖縄の「美ら海水族館」を訪れる予定であり、亜熱帯に生息する魚類との比較観察も今回の目的の一つです。教科書や映像で学んだ内容を実際の実験を通して体感することで、理解をいっそう深める貴重な学びの機会となりました。