【日曜メッセージ】「成長させてくださるのは神」(朝礼拝のショートメッセージ)

Date:2025.11.16

本日は、朝礼拝でのショートメッセージからお届けします。

大切なのは、植える者でも水を注ぐ者でもなく、成長させてくださる神です。

(コリントの信徒への手紙 Ⅰ 3章7節)

 コロナウイルス拡大の件以来、酪農学園で働いていることの意義について考える時間が長くあった。授業ができなくなった学校で、私は酪農学園のルーツについての本を読んでいた。そこで、いつか農業をやってみようと思うようになった。そのタイミングがついに来たので始めました。土地を探し、仲間を探して手探りですが始めました。困った時には農業のプロフェッショナルの先生方がすぐ近くにいてくれます。やっと半年ですが、キリスト教と農業のかかわりがこの活動を通して見えた気がします。

 私は同僚の先生たちと畑に行き、草を刈り、耕し、種を蒔き、水をやり、肥料を与え、雑草を除くことはしました。でも、よく見ていると私たちは何もしなくても、作物が成長していく姿を目の当たりにするのです。目に見えないものが働いている。聖書は、成長させてくださるのは「神だ」と私たちに教えています。

 私たちも、そして皆さんも同じではないでしょうか。そう、神様が成長させてくださるのです。

 私たちの農業の取り組みをYoutube動画にまとめました。校内限定配信にて生徒の皆さん、教員・職員の皆さんにご覧いただけます。関心がある方はぜひ見てみてください。

教諭 石橋 紀彦

 (※校内限定動画につき、日曜メッセージをお読みいただく皆様にはご覧いただくことができません事、お許しください。・宗教部)